業務内容

ごあいさつ
フクモトデンキ株式会社 代表の福本博之です。
この度は当社ホームページをご覧頂き、ありがとうございます。
家電製品をはじめリフォームなどの高額商品ってどこで買っても一緒なんでしょうか?
購入する前のアドバイスは?納品や施工の丁寧さは?故障した時の対応は?
当社では「買う時10分、使うの10年」どちらも大切に考えており、
さらに地元で生まれ育ち、地域の方々とのふれあいを大切にすることで、
他では提案出来ないきめ細かなサービスをこころがけております。
また、社名にデンキとついておりますが、太陽光・オール電化をはじめ、
キッチン・バス・洗面・トイレをリフォームするにも、クロスを替えるにも、外壁を塗装するにも、
すべて電気設備と工事が関わってきます。
当社はでんきを通じ、お客様のより快適で豊かな暮らしをご提案させて戴くため、
でんきのプロとしてお住まいに関わるご相談にも対応させて頂いております。
どんな些細なことでも構いません!
ご満足頂けるよう誠心誠意対応させて頂きます。
《寒さが厳しい季節です‥。⛄》
寒波が波のように押しよせ、寒さが厳しい季節です・・・。
「電気代があがったから、何とか工夫しないといけないけど、これだけ寒いとね・・・。背に腹は変えられないのではらをくくって暖房をつけてるの・・・。」といった声をよく耳にします。服装や、窓、カーテンなども工夫しながら適切に暖房器具を使い、冬を乗り越えていきましょう!電気代が気になる家電を新しい省エネ家電に買い替えるのも一つの方法ですよ!
また、引き続き、新型コロナやインフルエンザなどにも気を付けてお過ごしください。
《火災のニュースが毎日報道されています・・・。》
この時期は、ストーブなどの火を使うことも多く、火災による死亡事故のニュースを毎日のように耳にします。火の元には十分気を付けてくださいね!
また、古いコンセントや無理なタコ足配線も火災を引き起こします。安全のために、一度家中のコンセントもチェックしてみてください。ついでに、ほこりがあったら取り除いてくださいね!
万が一火災が発生してしまったとしても、発見が早ければ、被害を最小に抑えることもできます。逃げ遅れて煙に飲まれることを防ぐことも可能です。住宅火災による死亡の原因の49.8%は「逃げ遅れ」だそです。
そのために、各ご家庭に「火災警報器」設置が義務化されましたね?
実は、火災警報器にも寿命があるんです。およそ、10年と言われています。
義務化されたタイミングで設置し、ずっとそのままという方、お早めに当店にご相談ください。
《ドアホンキャンペーン実施中!!》
残念なことに、各地で強盗・窃盗事件が相次いでいます。チャイムが鳴ったのでドアを開けたらいきなり押し入られて、切りつけられたり、金品を奪われたり・・・。想像するだけでとても怖いです。
また、当店がある岐阜市近郊で空き巣被害が多発し、その勢いは昨年を上回っているといった記事も新聞に掲載されていました。本当にしっかりと対策をしないといけません。
どうしたら、そういった被害を防ぐことができるのでしょうか?その新聞記事によると、在宅中でもドアや窓の施錠をしたり、ドアチェーンをつけて応答し、犯人を家に入れない工夫が必要だと書かれています。宅配業者を装って侵入する犯人もいるようで、そうなるとどうしたらいいか困りますね・・。
そこで、当店では、室内から来訪者をテレビカメラで確認でき、またその様子を録画もできる「テレビドアホン」を取り付けることをおススメします。外出先からスマホで来訪者を確認できるものもあります。
只今、「ドアホンキャンペーン」中で、お値打ちに取り付けることができます。
テレビドアホンが設置されているというだけでも犯罪抑止に効果があるともいわれています。家族の安全を守るためにも、是非、ご検討ください。
《『こどもエコすまい住宅支援事業』をうまく活用しましょう。》
「こども未来住宅支援事業」の補助金を利用して、トイレや洗面所、お風呂のリフォームをご依頼いただいたお客様からは、快適な生活をお得に手に入れることができたととてもお喜びいただいております。上がり続ける電気料金のことを考えると、このタイミングでエコな生活を手に入れたことで「快適&エコ」一挙両得でしたね!
実は当初の予算の上限に達し、この事業の申請は締め切られました。
しかし、代わって『こどもエコすまい支援事業』が始まります。引き続き、高効率給湯器や住宅の断熱性向上のための設備への補助金は続きます。電気代が高騰している今ですから、窓の断熱をしたり、エコな家電に買い替えることはとても有効です。それにさらに、補助金がつくなんて・・・!「いずれは…。」とお考えなら、「今」がチャンスです!!
この事業は補助額の上限に達したら終了しますので、是非、お早めにご相談くださいね!
当店は取り付けや設置のみならず、アフターケアを大切にしています。お客さまを家電難民にしてしまうことは決していたしません💪
納得のいくところまでとことん相談にのります。安心してお任せください!!
どうぞお気軽にお問い合わせください。
《2月の休業日》
2月5、12、19、26(日)は休業日です。
祝日は通常通り営業しております。
《「春の大感謝祭」のご案内》
3月18(土)19(日)、当店にて「春の大感謝祭」を開催します。
お客様に楽しんでもらえるようなイベントを準備中です。
詳細が決まりましたらご案内いたします。
お楽しみに!
《LINE登録お願いします》
当店のお得な情報やクーポンなどを発信しています。ご登録いただいてメッセージを当店に送信すれば、LINEにて相談や連絡をすることもできるようになり、大変便利です。是非、ご登録ください。
《ブログ、リニューアルしました。》
日々のお仕事の様子や、スタッフの趣味、手料理、独り言などのプライベートまで多岐にわたる内容で
できるだけ更新していきます。
たまにのぞいてみてくださいね!

店舗外観
アクセス

岐阜市八代2-9-18
お客様駐車場 7台ございます
AM9:00 - PM7:00 日曜定休(土曜、祝日も営業)
お問い合わせはこちら
お電話・FAX
TEL 058-232-5745
サービスエリア
岐阜市
山県市
各務原市
本巣市
関市
FOLLOW US ON
FAX 058-294-1708
ご質問・ご相談無料です
ホームパートナーフクモト
フクモトデンキ株式会社